オサさん素敵
花組「ファントム」観劇(。・ω・。)
宝塚は初めてという母と一緒に。
この作品は宙組が初演でしたが、私はDVDで観ました。
クリスティーナのハナちゃんと、キャリエールの樹里さんがとにかく好きでしたw
そして作品も。
今回初めての生ファントム☆
とにかく、エリック(ファントム)役のオサさんが素敵過ぎました(*´ -`)
やっぱり歌がめちゃくちゃ上手い。
トップとしての存在感も素晴らしいですね。
お母さんも、オサさんは足長くて顔小さくて声量もすごいねと言ってましたw
それから、宙組公演に引き続きカルロッタを演じた出雲さん。
最高ですね☆
あと個人的に大好きなジャン・クロード役のさおりさんvvv
マジ好きです(。・・。)
劇中でもフィナーレでもさおりさんが出てるダンスナンバーはさおりさんしか観てません。
目線は中央ではなく常に上手へ(='m') (上手で踊ることが多いのです。)
好きなシーンは何と言ってもエリックとキャリエールの銀橋のシーンですね。
DVDでも号泣でしたが、やっぱり今回も号泣でした(ノд`)
キャストを最初観た時は、ゆみこさんがオサさんのお父さん?
という感じだったのですが、何の問題もありません!
どう見ても親子でしたよ!(笑)
最後2人が抱き合ってそのナンバーは終わるのですが、拍手が鳴り止まない。
私は涙が止まらない(ノд`)
そこから最後までずーっと泣いてましたね。
正直、あのシーンのためにチケット代払ってる感じがあります。
それくらい私は大っ好きなんですよね~w
曲も素敵だし、上手い2人が歌ってるから余計に世界に入れるんですよ。
宝塚は初めてという母と一緒に。
この作品は宙組が初演でしたが、私はDVDで観ました。
クリスティーナのハナちゃんと、キャリエールの樹里さんがとにかく好きでしたw
そして作品も。
今回初めての生ファントム☆
とにかく、エリック(ファントム)役のオサさんが素敵過ぎました(*´ -`)
やっぱり歌がめちゃくちゃ上手い。
トップとしての存在感も素晴らしいですね。
お母さんも、オサさんは足長くて顔小さくて声量もすごいねと言ってましたw
それから、宙組公演に引き続きカルロッタを演じた出雲さん。
最高ですね☆
あと個人的に大好きなジャン・クロード役のさおりさんvvv
マジ好きです(。・・。)
劇中でもフィナーレでもさおりさんが出てるダンスナンバーはさおりさんしか観てません。
目線は中央ではなく常に上手へ(='m') (上手で踊ることが多いのです。)
好きなシーンは何と言ってもエリックとキャリエールの銀橋のシーンですね。
DVDでも号泣でしたが、やっぱり今回も号泣でした(ノд`)
キャストを最初観た時は、ゆみこさんがオサさんのお父さん?
という感じだったのですが、何の問題もありません!
どう見ても親子でしたよ!(笑)
最後2人が抱き合ってそのナンバーは終わるのですが、拍手が鳴り止まない。
私は涙が止まらない(ノд`)
そこから最後までずーっと泣いてましたね。
正直、あのシーンのためにチケット代払ってる感じがあります。
それくらい私は大っ好きなんですよね~w
曲も素敵だし、上手い2人が歌ってるから余計に世界に入れるんですよ。

Tags : 宝塚
Comments
いつまでやってるのかなぁ?
予定が空いてたら当日券とかで行っちゃうかも!?
Posted by horico at 2006.10.01 00:10 | edit
残念(´ヘ`;)
Posted by poohring at 2006.10.01 08:54 | edit